てぃーだブログ › 今日の気分 › ガーデニング › 家庭菜園 › 散歩 › クワの実…

2022年10月11日

クワの実…

10月6日(木) 朝の散歩…集落内で見つけたベリー状の実のなった木?
クワの実…
写真撮りスマホで検索…「クワの木」
クワの実…
これか! 最近、立木状のラズベリー「レッドブルーム」・「ウルトララズベリー」の苗が欲しいが…無く、クワ科で別物だと思うが…苗木のラベルだけでとりあえず似たような感じの「スイートマルベリー」というのを買ったが…?
クワの実…
細かい品種とかは置いてほぼ同じやつ…これか!
こんな感じで実がなるんだフムフム。
小さな実がたくさん、まったく収穫される感もなく路上が鳥やコウモリの糞だらけみたいな感じに。実を摘むと指が紫色になりアントシアニンが豊富そう!

別の場所、路上横の林にもにもデカイのが!
クワの実…
ここも毎日の散歩コースで、同じ様に路上は…鳥の糞ではなかったんだね…。

とりあえず…「スイートマルベリーは沖縄ではこの時期に実が成ると…」メモっとこう。🙂



同じカテゴリー(ガーデニング)の記事
完熟イチジク…
完熟イチジク…(2024-01-23 17:17)

イチジク…
イチジク…(2023-12-31 18:41)

熟したかな?
熟したかな?(2023-10-31 09:41)

オクラ…
オクラ…(2023-10-23 10:12)

アセロラ…
アセロラ…(2023-10-23 09:03)

ガーデニング…
ガーデニング…(2023-07-28 09:49)


Posted by ミジンコ** at 10:23│Comments(0)ガーデニング家庭菜園散歩
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。